2017年2月10日

リニューアルしました!

旧ホームページでの色々な不具合があり、
昨年よりリニューアルに向けて準備してきました。
ついに完成しました。

屋久島ガイド山好き公式ホームページ

見ていただいた皆様が屋久島をイメージできるホームページになりました!


皆様のお越しを心よりお待ちしております!

2017年1月12日

あけましておめでとうございます。

2017年が始まり10日が過ぎてしまいましたが遅ばせながら新年おご挨拶。

昨年夏よりホームページリニューアルに向けて着々と進んでおります。
「山好き」を利用していただいているお客様のほとんどが
ホームページから来ていただくという事で
気合を入れて準備を進めている今日この頃です。

新ホームページは1月下旬には公開予定です!


早くもゴールデンウィークの予約が少しずつ入ってきました!
今年は長い連休の方も多いのではないでしょうか?

混み合うゴールデンウィーク山好きならではの里でキャンプは静かなひと時が味わう事のできるアクティビティです。







動画は昨年の夏に案内したMさん家族。
転勤でお父さんとは離れ離れになるというMさん。
お子さまと一緒に楽しそうにバレエを踊ってくれました!

今年も数々の皆様の思い出作りのお手伝いができる事を心より楽しみにしています。

2016年10月7日

スタッフ募集!


<ガイド業>2名募集 ・好きなことを仕事にしたい方

・学歴経験不問

・男女問わず健康で体力に自信のある方

・たばこを吸わない方

・屋久島に住む事が出来る方

・普通自動車免許所有の方

・ガイド未経験な方でも研修期間を設けます

・研修期間を終えた際、給料は月給制になります

・カヤックガイド 優遇

・通訳案内士資格所有者 優遇


(待遇)

・面接の為の来島費用一部支給

・研修期間中も給料をお支払いします

・入社祝い金10万円支給

・ボーナス年2回支給

・住宅手当あり

・社用車あり(持ち込みも可)

・交通費手当あり

・家族手当あり

・雇用保険あり

・労災保険あり

・帰省のための旅費手当あり

・スキルアップのための休暇制度あり



主な業務内容は屋久島の山を中心としたガイドになります。

働きやすい職場を目指しており、そのための制度を多数設けてありますので遠慮なくお問い合わせください。



お問い合わせメールまたはお電話お待ちしております。


電話 0997-46-3623

代表 木下成章

2016年9月16日

冬の屋久島へ!

まだまだ暑い屋久島ですが冬の屋久島を楽しむお得な情報です。

「今年の冬は雪の積もった縄文杉を見てみたい!」
「冬の人の少ない季節に行ってみたい!」

という方へ山好きツアーに参加される方へ
ダウンパンツとテントシューズの無料レンタルをします!

是非この機会に雪の積もった縄文杉を見に行きましょう。


屋久島ガイド山好き

2016年8月12日

ジェットスターの機内誌に掲載されました!

ジェットスターの機内誌に掲載されました!
国内線、国際線全ての機内で見る事ができます!
ジェットスターを使って鹿児島へ!

2016年6月17日

山好きツアーご予約状況

山好きのご予約状況のページです。 更新日 6/21

記載のない日にちはお申し込み受け付けてますので
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお申し込みとお問合わせも可能です。
(17:00~20:00頃がありがたいです。)080-3464-0701
webからのお申し込みはこちら


6月
28〜29日  縄文杉1泊(白谷雲水峡〜縄文杉コース)あと3名
28日     ナイトツアー  あと4名

7月
10日   ナイトツアー  あと5名
10日   午後 苔の森半日コース あと3名
25日   白谷雲水峡 あと5名
26日   ナイトツアー あと5名


8月
9〜10日  宮之浦岳縦走(宮之浦岳〜縄文杉コース)あと4名
10日    ナイトツアー あと3名
19〜20日 縄文杉1泊(白谷雲水峡〜縄文杉〜白谷雲水峡)あと3名
30日    ナイトツアー あと5名

9月以降はまだまだお申し込み可能です。
どしどしお問い合わせください。


お問い合わせはこちら

お電話でもお申し込みお問合わせ可能です。
(17:00~20:00頃がありがたいです。)080-3464-0701
webからのお申し込みはこちら



2016年6月5日

黒味岳へ登る

急遽友人の紹介で申し込みのあったUさん。
行き当たりばったりの旅で流れるように屋久島へ。
旅の仕方は人それぞれ臨機応変に対応できてよかったです。





「綺麗な淀川が見たい」というUさん。今日も変わらず綺麗な川でした。





ヤクシカも出産シーズンが来ました。





シャクナゲはそろそろ終わり頃でしたが道中では
ヒメコイワカガミなど綺麗に咲いてましたね。





頂上付近は霧ってるかな〜と思いながらも行ってみると
しっかり景色見れましたね。
山頂でものんびりできて気持ちの良い良い1日でしたね〜^^
ありがとうございました!

屋久島ガイド山好き