あけましておめでとうございます。
2019年もだいぶ経ちましたが今年もどうぞよろしくお願いします。
屋久島ガイド山好き木下です。
今年は屋久島に来て10年目の年です。
屋久島でガイドになって、
「数々の思い出をお客様と一緒に作ることが出来たな〜」
と思うとともに、
今まで大きな事故もなく無事にやってこれたことに本当に感謝です。
これからも屋久島に来ていただいたお客様に精一杯楽しんでももらえるよう
スタッフ一同頑張ります。
2018年いろんなお客様を案内する中でこんな質問をしたことがあります。
「ツアー中に一番印象に残った言葉を1文字で表してください」と。
案内した皆様からいろんな言葉をいただいて
覚えていた(メモってました)文字を載せてみますね。
「歩」
「偉」
「歓」
「癒」
「雲」
「会」
「雨」
「寿」
「生」
「大」
「幸」
「共」
「興」
「人」
「眺」
「逢」
「楽」
「和」
「在」
「爽」
「清」
「人」
「恵」
「無」
「目」
「感」
「時」
「謝」
一文字だけで見てみて、まだ屋久島に来たことない方も
「屋久島ってこんな島なんだ〜」となんとなく思ってもらえたら嬉しいです。
聞くたびに違った文字が出てきて面白かったのを覚えています。
感じ方は人それぞれなんですね〜。
ついこの間の1月14日の1泊ツアー中。小屋で出会った方に
「木下さんに前に屋久島に来た時お会いしたんですよ〜」って言われて
「ブログ最近更新してないじゃないですか〜!」って言われてしまいまして・・。
昨年はブログをかなりサボってしまったので
FacebookやInstagramももちろんUPしますが
今年は初心に戻りブログもしっかり書いていこうかなと思った次第です。
今年も皆様にとって良い一年になりますように!
屋久島ガイド山好き 代表 木下成章
2019年1月17日
2018年10月20日
『朝食を森で』からのカヤック!
もう夏も終わり山ではフリースを着ている今日この頃ですが
先日フィンランドからお越しの方が「フィンランドは今夏だよ〜」なんて言ってました。
世界は広いですね〜!
今年もたくさんの雨。雨でも楽しめる屋久島です!
やっぱり苔の綺麗な白谷雲水峡や屋久島の巨木縄文杉を見に行くツアーもいいですが。
今年も何回か行った朝食を森で食べてからのカヤックツアーは
やっぱり暑い夏には最高のツアーだな〜と思います。
早朝は(運がいいと)海に帰っていく海亀見れたり
西部林道では猿や鹿が見れたり。
そしてカヤックに乗って上流の静かな森を味わえる。
ツアーの締めはこの島の魅力でもある温泉にゆっくり浸かる。
山も海も楽しめる屋久島イイです!
屋久島ガイド山好き
先日フィンランドからお越しの方が「フィンランドは今夏だよ〜」なんて言ってました。
今年もたくさんの雨。雨でも楽しめる屋久島です!
やっぱり苔の綺麗な白谷雲水峡や屋久島の巨木縄文杉を見に行くツアーもいいですが。
今年も何回か行った朝食を森で食べてからのカヤックツアーは
やっぱり暑い夏には最高のツアーだな〜と思います。
早朝は(運がいいと)海に帰っていく海亀見れたり
西部林道では猿や鹿が見れたり。
そしてカヤックに乗って上流の静かな森を味わえる。
ツアーの締めはこの島の魅力でもある温泉にゆっくり浸かる。
山も海も楽しめる屋久島イイです!
屋久島ガイド山好き
2018年10月17日
2019年度スタッフ募集!
山好きでは一緒に働ける仲間を募集しています。
屋久島へ来られる色々な想いを持ったお客様へ
一生の思い出作りのお手伝いをする仕事です。
山が好きでウズウズする方や体力自慢の方。
自然が好きで人と接することの好きな方!
「好きなことするのと好きなことを仕事にする」
のは似ているようで全然違います。
知識や経験ももちろん大事ですが
相手のことを思いやる心や、屋久島の自然を目の前にして
感動できる自分がいるかが大事だと思います。
山を好きになることで自然も人も自分も好きになれると思います。
お客様と時間を共にし、お互い共感できる瞬間が
やっぱりこの仕事の魅力だな〜と思います。
私たちは「屋久島に来て本当に良かった」とお客様に思っていただけるガイドを目指します。
<ガイド業>2名募集
・人が好きで、好きなことを仕事にしたい方
・学歴経験不問
・男女問わず健康で体力に自信のある方
・たばこを吸わない方
・屋久島に住む事が出来る方
・普通自動車免許所有の方
・ガイド未経験な方でも研修期間を設けます
・カヤックガイド 優遇
・語学が堪能な方 優遇
・研修を終えた際、歩合制か月給制か選んでいただきます
(待遇)
・研修期間中も給料をお支払いします
・社宅あり
「月給制の場合」
・入社祝い金10万円支給
・ボーナス年2回支給
・住宅手当あり
・交通費手当あり
・家族手当あり
・雇用保険あり
・労災保険あり
・帰省のための旅費手当あり
・スキルアップのための休暇制度あり
主な業務内容は屋久島の山を中心としたガイドになります。
研修期間を設け、当社検定を合格した際ガイドとして活躍できます。
働きやすい職場を目指しており、そのための制度を多数設けてありますので遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせメールまたはお電話お待ちしております。
電話 0997-46-3623
代表 木下成章
屋久島ガイド山好き
屋久島へ来られる色々な想いを持ったお客様へ
一生の思い出作りのお手伝いをする仕事です。
山が好きでウズウズする方や体力自慢の方。
自然が好きで人と接することの好きな方!
「好きなことするのと好きなことを仕事にする」
のは似ているようで全然違います。
知識や経験ももちろん大事ですが
相手のことを思いやる心や、屋久島の自然を目の前にして
感動できる自分がいるかが大事だと思います。
山を好きになることで自然も人も自分も好きになれると思います。
お客様と時間を共にし、お互い共感できる瞬間が
やっぱりこの仕事の魅力だな〜と思います。
私たちは「屋久島に来て本当に良かった」とお客様に思っていただけるガイドを目指します。
<ガイド業>2名募集
・人が好きで、好きなことを仕事にしたい方
・学歴経験不問
・男女問わず健康で体力に自信のある方
・たばこを吸わない方
・屋久島に住む事が出来る方
・普通自動車免許所有の方
・ガイド未経験な方でも研修期間を設けます
・カヤックガイド 優遇
・語学が堪能な方 優遇
・研修を終えた際、歩合制か月給制か選んでいただきます
(待遇)
・研修期間中も給料をお支払いします
・社宅あり
「月給制の場合」
・入社祝い金10万円支給
・ボーナス年2回支給
・住宅手当あり
・交通費手当あり
・家族手当あり
・雇用保険あり
・労災保険あり
・帰省のための旅費手当あり
・スキルアップのための休暇制度あり
主な業務内容は屋久島の山を中心としたガイドになります。
研修期間を設け、当社検定を合格した際ガイドとして活躍できます。
働きやすい職場を目指しており、そのための制度を多数設けてありますので遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせメールまたはお電話お待ちしております。
電話 0997-46-3623
代表 木下成章
屋久島ガイド山好き
2018年6月13日
2018年4月14日
ゴールデンウィーク予約状況
ゴールデンウィーク少しだけ空きがありますので載せておきます。
30日 満員
1日 満員
2日 日帰りコースまだ空きあります
3日 日帰りの山縄文杉まだ3名空きあります
4日 ヤクスギランド半日 午前
4日 午後半日空きあります
5日 龍神杉 あと3名
5〜6日 縄文杉1泊 白谷雲水峡〜白谷雲水峡 あと2名
5日 ナイトツアーあと4名
7〜8日 縄文杉1泊2日(縄文杉コース)3名空きあります
屋久島ガイド山好き
30日 満員
1日 満員
2日 日帰りコースまだ空きあります
3日 日帰りの山縄文杉まだ3名空きあります
4日 ヤクスギランド半日 午前
4日 午後半日空きあります
5日 龍神杉 あと3名
5〜6日 縄文杉1泊 白谷雲水峡〜白谷雲水峡 あと2名
5日 ナイトツアーあと4名
7〜8日 縄文杉1泊2日(縄文杉コース)3名空きあります
ラベル:
予約状況
2018年3月21日
夕方の安房川へ
日が傾きかけた安房川へ行ってきました〜^^
連日続いた山の疲れを癒すには最高な時間です。
ゆっくりプカプカ浮いてるだけで気持ちいい。

新緑が眩しいこの季節、安房川はおすすめの場所です。
屋久島ガイド山好き
山好きカヤックツアー
連日続いた山の疲れを癒すには最高な時間です。

ゆっくりプカプカ浮いてるだけで気持ちいい。

新緑が眩しいこの季節、安房川はおすすめの場所です。
屋久島ガイド山好き
山好きカヤックツアー
2018年2月23日
1人旅で屋久島へ!
お申し込みした方が皆さん1人旅で、
3〜4人の方が集まるなんていう事もたまにあります。
初めて会った人と歩き、山での話をしたり、
屋久島での感動を共にする事は旅の醍醐味でもあると思います。

今年も1人旅でツアーにお申し込みされる方が多そうです。
そこで、すでにお1人さまで決まっているツアーの開催予定を載せておきます。
1人旅をお考えで誰か一緒に行く方を探している方に是非オススメです。
・3月10〜11日縄文杉1泊2日(白谷雲水峡〜白谷雲水峡)
・3月15〜16日宮之浦岳縦走(宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡コース)
・3月24〜25日縄文杉1泊2日(縄文杉コース)
・4月20〜21日宮之浦岳縦走(宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡コース)
・5月7〜8日縄文杉1泊(縄文杉コース)
屋久島はもうすぐ春でしょうか?森には綺麗な花が咲いています。
「オオゴカヨウオウレン」
屋久島ガイド山好き公式HP
3〜4人の方が集まるなんていう事もたまにあります。
初めて会った人と歩き、山での話をしたり、
屋久島での感動を共にする事は旅の醍醐味でもあると思います。

今年も1人旅でツアーにお申し込みされる方が多そうです。
そこで、すでにお1人さまで決まっているツアーの開催予定を載せておきます。
1人旅をお考えで誰か一緒に行く方を探している方に是非オススメです。
・3月10〜11日縄文杉1泊2日(白谷雲水峡〜白谷雲水峡)
・3月15〜16日宮之浦岳縦走(宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡コース)
・3月24〜25日縄文杉1泊2日(縄文杉コース)
・4月20〜21日宮之浦岳縦走(宮之浦岳〜縄文杉〜白谷雲水峡コース)
・5月7〜8日縄文杉1泊(縄文杉コース)
屋久島はもうすぐ春でしょうか?森には綺麗な花が咲いています。
「オオゴカヨウオウレン」
屋久島ガイド山好き公式HP
ラベル:
一人旅
登録:
投稿 (Atom)